2022年6月19日
ベーシック・サーフライフセービング講習会が無事終了致しました。
e-learningでの事前学習、4日間の講習/実技/検定お疲れさまです。講師の皆様、準備サポートして頂いた富山ライフセービングクラブの皆様ありがとうございます。
15名ものライフセーバーが新たに誕生しました!皆様のご活躍楽しみです!
ベーシック・サーフライフセービング講習会 - 開催のお知らせ
2022年4月21日
富山県ライフセービング協会では、学科部分はe-learingを利用した講習会(BLS/ウォーターセーフティー/ベーシック・サーフライフセービング)を開催いたします。
| [開催日]
     | 2022/06/11(土)、12(日)、18(土)、19(日)
  
 | 
| [会場]
     | 浜黒崎キャンプ場 
	〒931-8414 富山県富山市浜黒崎3385-1 
	富山県総合体育センター 
	〒939-8252 富山県富山市秋ケ島183番地
  
 | 
| [プログラム]
     | 本講習会は、以下3講習会を同時に4日間で開催するプログラムです。 
        BLS、WS資格をお持ちでない方は、お申込み・支払いが必要になります。 
        1.BLS講習会 
        2.ウォーターセーフティ講習会 
        3.ベーシック・サーフライフセービング講習会
  
		
 | 
| [泳力条件]
     | 50m/40秒以内 
	    400m/9分以内 
		潜行/20m以上、立泳/5分以上 
        ※400mタイム測定は必須なので実施した上で参加をお願いします。
  
		
 | 
| [申込サイト]
     |  以下サイトの「講習会一覧画面へ」で「富山県」で検索ください。 
	https://life-savers.jp/
  
 | 
本講習会は、富山県ライフセービング協会に加盟しているクラブ構成員の申し込みを優先とするため、申込時にはパスワード入力が必要です。
| ①県内クラブのメンバーの方:
     | クラブ代表者にご確認ください。 
		なお、パスワードを他の方へ伝えることはご遠慮ください。
  
 | 
| ②県内在住で非クラブ員の方:
     | 活動をされたい県内ライフセービングクラブまでお問合せください。
  
 | 
| ③県外在住の方:
     | 定員までに余裕があればお受けできる場合がありますので、富山県ライフセービング協会までメールにてお問合せください。
  
 | 
富山県ライフセービング協会の加盟クラブは、現在のところ、富山ライフセービングクラブのみです。
将来的には県内各遊泳浜(氷見・高岡・射水・富山・魚津・黒部・朝日町)での監視活動が行われることにより、子供たちをはじめとする利用者が安心・安全に海を楽しめるようになることを願っております。